きあーろでの過ごし方

きあーろについたら、気持ちの良いあいさつをしよう‼️
うがい・手洗いをしたら、体調チェック✅
おやつ・プログラム活動までの間は、好きなエリアで自由に過ごそう♪
ちょっと疲れちゃった日は、無理せずゆっくり過ごすのも良し👌
宿題のサポートも遠慮なくご相談下さい✏️

きあーろでは、ただの「預かりの場」ではなく、ひとりひとりに合わせて、得意を伸ばして自分に自信がもてるよう、柔軟な支援を提供します。

平日の過ごし方

休校日の過ごし方

活動内容

運動

ボルダリング

体幹トレーニングやボルダリング、遊びや レクリエーションの中から向上を目指します。

ものづくり

園芸

工作や園芸・料理等の中から豊かな発想力 の育成、集中力の向上を目指します。

コミュニケーション

音楽療法

言語の理解やコミュニケーション能力向上 を目指し、音楽を通じて五感の刺激、 SSTプログラムの活用を行い、育成を目指 します。

外出、社会科見学

社会科見学

地域社会や施設外の環境に触れることで、 ルールやマナーを学び人間力の向上を目指 します。